ファミリーアート制作、完了~!!
あとは納品作業のみ!
ラストの作品は正直、 ラフを描いたときに、
これは・・・ちょっと時間がかかるかも・・・と思ったのですが、
そのご家族の撮影に至るまでの経緯を私は知っていて、1年越しのやっとやっとの撮影だったんです。
すごくそれは意味がある時間で。
プライベートなお話しなので、割愛しますが、どうしても、それを私の世界で表現したかったんです。
明るいだけじゃない。
過程と、未来を感じるものにしたかった。
これからの家族の光や道を感じるような。
ただ、どうやってもモチーフとの角度が合わない。これは致命的・・・。
思いきりファンタジーでも、そこはきちんとしたい。
本当にその場にいるような写真にしたい。
微妙な角度だし、よく見なければわからない範囲なんですが。
これで押し通すか、こだわるか。
答えは簡単。
モチーフの撮り直しです。
たぶん、効率とか、工数とか考えたら私は本当にバカなんです。
フォトショップでごまかしちゃえばいい・・・っていうのがどうしても自分の中で許せなかった。
1枚1枚を丁寧に。
というか、手抜きの仕方がわからないし、アート制作に手抜きなんてしようがない!
そんな器用さがあったら、たぶん違う人生歩んでるだろうなと思います。
年内は、あとは2件の納品、土曜日の撮影と納品、商品撮影1件が終われば仕事納め!!
・・・だけど1月のアート制作の納品を考えると・・・
たぶん年末まで作業です。
でも、なんだかんだと、そんな追われる日々もやっぱりしあわせです。
インスタはこちら
☞ @fumika.lavita
LINEは
@photofumika

3回の閲覧0件のコメント